執筆者 ユカリ | 8月 28, 2022 | ドイツ語勉強
他の外国語に見当たらない、意味の検討もつかないことわざって時々ありますが、このdas Mäusemelken「ねずみの乳絞り」はまさにそれです。なぜにネズミの乳を絞る?どこからこんな発想が生まれたのか、想像せずにはいられません。 Das Mäusemelkenの意味 Das Mäusemelkenの意味は、不可能な作業のことを表します。確かに言われてみればすぐに納得がいく表現ですね。 Das Mäusemelkenの成り立ち Die Mausはネズミで、複数形はMäuseです。...
執筆者 ユカリ | 8月 2, 2022 | コラム
先日、仕事で再度クライアント先のエストニアに行ってきた。 現地で働いている、同じ歳の日本人の社員さん達と外に行った時「あ〜またニーハオって言われた。エストニア人って本当に差別的で、外歩いてると、絶対に1日3回ぐらい言われますよ」と言うのである。 面白いことに、東京出身のその女性の顔を初めて見た時「日本顔だな」と思った。 エラが全くなく、丸顔なのだけれど、あごのところがシュッとしていて、日本っぽいのだ。 それに対して、私と母は、中国人や日本人に中国人かと間違われるくらい、中国顔である。...